みらいえ保育園

【home】の保育

みらいえ保育園

【home】の保育

アクセス
お問い合わせ

お知らせ

みらいえ保育園の保育

これはネフスピールという積み木で(スマホの方は画面下です)、三角みたいな四角みたいな変わった「形」をしています。写真は「高く」「積む」べく「挑んでいる」3歳の女の子。低く積めば倒れませんがきっとそれじゃつまらない。「手指の器用さ」を発揮しないといけません。今何段かなと「数え」ながら積んでいるかもしれません。もっと高くなったらきっと「つまさきだち」になって「バランスを取りながら」頑張るはずです。思い通り積めたら「達成感(自己有能感)」を感じるでしょうし、いずれは倒れて「悔しい」思いで泣いてしまうかもしれません。でもたぶんそこから「立ち直って(感情を調整して)」また遊ぶ。この積み木「色」もさまざまですから赤→青→黄と「順序やルール」を自分で考えて積んでも楽しいし、赤だけ集めて横に並べて消防車とかこまち号に「見立てる」子もいるはず(特に男子)。黄色いのだけままごとコーナーに持って行かれてたまご焼きになるかもしれません。別にいいですよ他のおもちゃと混ぜたって。ところでそのたまご焼きはどんな「味」?え「酸っぱい」の…? そっか酸っぱいのか…そうね酸っぱいね。おいしいね。うんうん。
子どもはこんな何気ない遊びに心底夢中になって、遊びを通して上でカギカッコで示したようなことを感じ、考え、伝え、挑み、失敗し、それを通して心身の発達を遂げていきます。保育園が小学校と違うのは、決まった課題を大人から教わるのではなく遊びを通して自然発生的に学びや育ちが生まれること。みらいえ保育園の保育は、遊びを軸としたのびのびとした生活が中心です。子どもが楽しく思い切り遊ぶためには、遊びのメニューが盛りだくさんで、そこから子どもが自分自身でやりたいことを選び、決められることが必要です。ですので私たちは遊びのメニューを豊かにすることに日々全力を注いでいます。目指すは遊園地。次は何に乗ろう…次の次はどうしよう…次の次の次は…毎日遊園地に行けたら誰だって楽しいと思いませんか?

家よりも段違いに山盛りの遊びの中から、自分の好きなものを、自分の好きなように、好きなだけ遊ぶ。一つ屋根の下、さまざまな人と触れ合い、言葉を交わし、心を通わせる。こんな毎日を通して子どもたちが学び、育ち、個性を伸ばしてくれたらと思います。毎日一緒に過ごすからこそ分かる子どもたちの姿を捉えて、それに合わせた「最高の遊園地」を作っていくことが私たち保育園の仕事。目一杯遊ぶ、食べる、寝る、また遊ぶ。こんなごく普通な毎日を通して、お子さまの成長、発達を応援できればと思います。

<より詳しい内容は以下もどうぞ>
「みらいえ保育園の保育」
「園のしおり(抜粋版)」

遊ぶ子供